逆子治療
逆子治療は、鍼灸治療の分野で効果を大きく発揮するうちの1つです。
特に、妊娠7ヶ月から8ヶ月(27週〜30週)頃が1番効果があると言われています。
しかし、当院では妊娠9ヶ月(32週)以降の逆子に対する治療法も確立されています。
実際に、これまで治療をさせていただいた患者様にも32週以降の方が多くいました。
帝王切開の前日に治癒した方も多くいらっしゃいます。
逆子治療中の胎動
このような治療中の胎動、なぜ逆子になるのか?逆子治療はどのように効果があるのか?
当院での逆子治療記録を載せています。
よかったらそちらのホームページもあわせてご覧ください。
施術の流れ
1受付
予診表を書いていただきます。
⬇︎
2問診
予診表をもとに、詳しくお話をうかがいます。治療のこと、臨月の生活、産後のことなど何でも相談してください。
⬇︎
3施術
体質や身体の状態に合わせて鍼灸治療をしていきます。
![]() |
![]() |
![]() 遠赤外線 |
⬇︎
4説明
今後の流れ、今の身体の状態などを説明させていただきます。
キッズスペースもありますので上のお子さまと一緒に来院いただくことも可能です。
Q&A
Q.どんなことをするの?
A.当院での治療方法の基本は「お灸、マッサージ、遠赤外線治療器」の3つの方法で施術をしていきます。
(患者様の身体の状態に合わせて、お灸ではなく鍼での施術の場合もあります。)
(患者様の身体の状態に合わせて、お灸ではなく鍼での施術の場合もあります。)
Q.妊娠何ヶ月くらいまでなら治療できますか?
A.臨月になっていても大丈夫です。入院する直前まで治療できます。
Q.どれくらい通院するの?
A.治療回数の平均は3〜5回になります。
少ない方だと1回、多い方だと10回で治った方がいます。
治療頻度は週2回が基本になりますが、最初の来院時に相談して決めています。
その間に産婦人科で検査をしていただいて逆子が治っていても、また逆子にならないように予防で受診していただくことも可能です。
少ない方だと1回、多い方だと10回で治った方がいます。
治療頻度は週2回が基本になりますが、最初の来院時に相談して決めています。
その間に産婦人科で検査をしていただいて逆子が治っていても、また逆子にならないように予防で受診していただくことも可能です。
Q.料金はどれくらい?
A.1回で3990円です。もし、3回の通院で返らなければ4回目以降料金は500円になります。
予約方法について【2つ】
1、web予約
下記のリンクから初めての方(逆子治療)のコースを選んで頂いて予約をお願いします。
*webから予約ができなくても、電話でなら予約ができる場合もあります。
2、電話予約
上記の予約で都合がつかなければ☎︎0433105883に電話をお願いします。
webから予約ができなくても、電話なら予約ができる場合もあります。
身体の不調でお悩みの方は、まずは当院までお電話もしくはLINEからご連絡ください。
初めて診察をご希望される方も、まずはお電話にてご予約をお願いいたします。
住所 | 千葉県千葉市緑区おゆみ野3-18-2 |
アクセス | 外房線鎌取駅から徒歩5分(イオン前) |
診療時間 |
9:00-12:30 |
休診日 | 年末年始 |
臨時休診 |
お気軽にお問い合わせください。
043-310-5883